「復讐の赤線~恥辱にまみれた少女の運命~」は葉山いずみさん、慶優さん、ユーナさんの作品です。
2.復讐の赤線【第4話】ネタバレとあらすじ
※ネタバレ注意!!
・篤人からの贈り物
友達と遊びに行くので、靴を磨くよう恵子は、頼子に指示します。
急いで磨く頼子の前掛けが新調されているのに、恵子は気がつきました。
篤人に貰ったものだと、頼子は伝えます。
すると急いでいるからという理由で、靴をその前掛けで磨いてしまいます。
汚れてしまった前掛けに、茫然とする頼子。
・恵子からの饅頭
食時に、前掛けがない理由を聞いた篤人に頼子は「汚れてしまった・・・」と言いました。
何をするにも遅い、と言う信子や俊人から頼子をかばう篤人は、夕食の手伝いをしようと言います。
頼子のことを奴隷呼ばわりする俊人は、茶碗に入ったご飯を落として片付けるよう言いました。
頼子に代わって、片付けを始めたのは、篤人と功でした。
家長と跡取りがそんなことをしなくていい、と信子と恵子は言います。
庭の掃除をする頼子に饅頭をあげる、と恵子は言いました。
しかし、恵子のあげ方は頼子に向かって饅頭を投げることでした。
地面に落ちてしまった饅頭を食べるよう恵子は意地悪します。
「食べなくていい・・・」と現れたのは篤人でした。
3.復讐の赤線【第4話】感想と次回【第5話】考察予想
すごく気まずそうに恵子はしていたことから頼子への嫌がらせは、篤人のいない時にしていたようです。
それにしても、篤人が頼子に優しくする理由はなんとなくわかる気がしますが、功が優しくする理由はわかりません。
純粋に親戚の子供だからでしょうか?
篤人は、きっと頼子に気があると思います!
4.まとめ
コメント