「まずは片思いから」は作家gillzoneさんの作品です。
2.まずは片想いから【第27話】ネタバレとあらすじ
※ネタバレ注意!!
・美咲と祥子
明香里が不正をしてないことを主張する紘によって、危うく自分たちに被害が及ぶところだったことを話す他の生徒。
もう一人の他の生徒は、不正に使用された紙に書かれた筆跡をどこかで見たことがあるような気がして、焦っていました。
ふとその他の生徒は、少し離れた場所にいる祥子を見ます。
思い当たる節を話そうとする他の生徒でしたが、やはり何事もない、と言い張りその場を去ります。
そんな他の生徒二人の話を聞いていた美咲。
明香里は、美咲に好物の飲み物を贈ります。
そんな明香里に、美咲は大丈夫かどうか聞きました。
明るく返事を返す明香里に、美咲は安心します。
気にかけてくれる美咲に、明香里は嬉しくなりました。
今度は、数学の試験があることによくない印象を抱く祥子と他の生徒。
数学の試験でも不正がないように、教室を教師が見て回るべき、と祥子は案を述べます。
未だに明香里を疑う他の生徒と何も言わない他の生徒。
お手洗いで手を洗う祥子は、鏡越しにみえた美咲に気がつきます。
隣で手を洗った美咲は、水を払うため手を振ります。
そのため、水滴が顔についてしまった祥子は、美咲に注意しました。
その場を後にしようとする祥子の腕を掴んだ美咲は、そのまま祥子を壁に押し付け忠告します。
それは、手についた水を払うのが汚いと言うが、自分の嘘を吐く口が汚くないわけではないだろう、ということでした。
訳がわからない祥子に、美幸は祥子の友だちがどれだけ、祥子を庇ってくれるのか見物だ、と言います。
人を貶める時間があるならば、言葉にも注意すべき、と美咲は強く諌めました。
困惑する祥子に、次回はない、と美咲。
祥子の友だちがお手洗いに入ってきて、美咲とすれ違います。
友だちは、祥子の怯えた姿に驚きます。
・わかりやすい人たち
運動の授業で、グラウンドを眺める美咲と明香里。
背後から大和に話しかける女子生徒の声が聞こえます。
大和の存在に気がついた明香里は、思わず隠れます。
何をしているのか問いかける美咲ですが、隠れたままの明香里の顔は赤く染まっています。
お願いが何か聞かれた明香里は、次の週末に予定があるか大和に聞きました。
土曜日の15日であることを確認する大和は、目の前で赤くなる明香里の姿に、少し笑ってしまいます。
惑わすように口元を手で隠しながら、大和は願いがそれだけかどうか、聞きました。
そして、目標の点数に届いていないため、まる一日はあげられない、と笑みを浮かべる大和。
大和の返答に、嬉しくなる明香里。
そのことを思い出し、赤くなった顔を覆う明香里の様子から、美咲は明香里の気になる人物が大和であることに気がつきます。
なぜ分かったのか問いかける明香里に、誰でも分かる、と美咲は言いました。
そして、教師である大和に恋をすることに、変わっている、と美咲は思います。
しかし、明香里はどうにかなりたい、という気持ちはなく、自分からだけの気持ちであり、大和にとって生徒の一人にしか過ぎないことも理解していました。
落ち込み下を向く明香里。
そんな明香里を遠目で見つめる紘に、美咲は気がつきます。
そんな紘も分かりやすい一人、と美咲が思っていると紘と目が合います。
紘は表情を変えることなく、運動に戻りました。
3.まずは片想いから【第27話】感想と次回【第28話】考察予想
どんな展開になるのかどうか・・・。
- 次回が気になる方はこちらから↓
4.まとめ
コメント