【第17話】見える子ちゃん、感想・ネタバレ 逃げ隠れたトイレ、そこにいた存在にミコは・・・

見える子ちゃん

「見える子ちゃん」は作家泉朝授さんの作品です。

幽霊に対して、向き合ってみようか迷うミコ。


その思いは、あっけなく終わり、今まで通り無視をしようと決めました。


しかし、新しい担任として赴任してきた人物が・・・。


  • まだ前話を読んでいない方はこちらから↓

1.見える子ちゃん【第17話】考察予想と感想

私の嫌いな人物が現れました。


きっと良くないことが起こると思います。



2.見える子ちゃん【第17話】ネタバレとあらすじ

※ネタバレ注意!!

・トイレで弁当

購買でパンを買うハナ。


ハナの食べっぷりにミコは困惑していました。


新しい担任をどこかで見たことがありつつも、思い出せないハナ。


見えていないハナには、印象が薄いのかもしれないとミコは思いました。


ハナは、再び買い忘れたパンを買いに行きます。


一人になったミコは、ふと反対側の校舎を見ました。


そこには、あの担任がいます。


担任が通った窓には、血の手形が「バンっ」と何度も付いていきます。



怖くなり逃げるミコは、「これから、無視できるかな・・・」と息を切らしました。


足音が聞こえたミコは、担任が追ってきたと思い、トイレへ逃げ込みます。


入った個室には、便座から幽霊が顔を出していました。


その幽霊は、便座から出てくると思ったより大きくてミコは驚きました。


思わず声を出してしまったミコは、見えないふりをして隣の個室に入ろうとします。


なんと、そこには弁当を食べるユリアがいました。


ユリアのおかげでナンを逃れたミコ。

・「私が守る・・・」

ハナと合流し、一緒に弁当を食べることになった3人。


皆が危険にならないよう、「私がしっかり・・・」とミコは思いました。


校舎を歩く担任を見ると、ミコの背後から声が聞こえます。


≪みるな≫


この言葉で、涙ぐむミコでした。

3.見える子ちゃん【第17話】感想と次回【第18話】考察予想

担任の先生が思ったことを幽霊が発言したような描写でした。


先生は、ミコと同様に幽霊が見えて、さらには指示をする?ことができる能力があるかもしれません。


4.まとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました