【第20話】見える子ちゃん、感想・ネタバレ 《さんかい》の理由を知ったミコは・・・

見える子ちゃん

「見える子ちゃん」は作家泉朝授さんの作品です。

友達であるハナの不調を感じ取ったミコ。

その体調不良の内容は、空腹感に苛まれることでした。

体調不良の原因と考えられる新任の先生、善の対処にミコは奮起します。

  • まだ前話を読んでいない方はこちらから↓

1.見える子ちゃん【第20話】考察予想と感想


間一髪のミコでした。

何も見えないハナは、いつもミコを助けてくれます。


2.見える子ちゃん【第20話】ネタバレとあらすじ

※ネタバレ注意!!

・空腹

保険室にやって来たユリア。

偶然、廊下で見かけたミコとハナが気になり、ユリアは付いてきました。

挙動不審なユリアに代わって、保険室の先生は「友達」の休む場所を示します。

区切られたカーテンを開けると、そこには寝台にいるハナと側に座るミコの姿がありました。

ハナの容体を心配するユリアに、ミコは原因を説明します。

その原因は、朝と昼の間に食べるはずのご飯を食べていないためでした。

理解できないながらも、ユリアはハナにお菓子を差し出します。

一瞬のうちに平らげてしまうハナは、幸せそうです。

そして、食べることで生存エネルギーがみなぎるハナに、ユリアは気がつきました。

そのことをユリアは、「見える」ことについて何も知らないハナに、うっかり話してしまいます。

ハナは、ユリアの言葉を違う意味に解釈しました。

焦るユリアは、ミコの視線に気がつきます。

きっとミコは怒っていると、ユリアは心配になります。

一方、ユリアを睨んでるようなミコ。

実は、ユリアの側にいる幽霊が気になっただけでした。

ユリアの言葉の端々から、その幽霊の存在にユリアが気がついていない、とミコは思います。

ともあれ、ミコはユリアのハナに対する発言が少し気になりました。

それは、ハナには、満ちあふれた生存エネルギーがあることでした。

もともと、ハナの周りには幽霊が集まりやすいと知っていたミコ。

その体質ゆえに、ハナの空腹を感じる回数が多いかもしれない、と疑問に思います。

それとも、新任の先生が原因・・・と考えを巡らせます。

その場を後にしようとすユリアは、そんなミコの曇った表情に驚きました。

ミコから保険室の外で話がある、と呼び出されるユリアは、怒られるかもしれない、と察し適当な理由で逃れました。

・あと何回?

放課後、移動販売の店で買った食べ物を頬張るハナ。

人々が行き交う広場のベンチにハナとミコは座ります。

何も見えないハナは、穏やかな風景を楽しんでいます。

しかし、その穏やかな風景の中にも幽霊が潜んでいることに、見えるミコは気がついていました。

ユリアと違い、ミコにはハナの生命エネルギーが見えません

自分が幽霊を見える前から、ハナにはそのような体質があったかもしれない、とミコは思います。

しかし、そうであったとしてもこの度のように、ハナの具合が悪くなったことはありませんでした。

やはり、その原因が新任の先生である、善の影響かもしれない、とミコは心配になります。

ミコがいつもと違うことに、ハナは気がつき声をかけます。

冗談で返答したミコ。

二人の前を通り過ぎる親子。

親に幽霊が何かをささやいていました。

風船を持つ少年は、ミコとハナに微笑んでいました。

ミコが手を振ると、少年の雰囲気が変ります。

幽霊のように突如変貌した少年は、一瞬でミコの前に迫りました

少年は、ミコに襲いかかろうします。

その少年を神社で現われた神様?の側使いの二人組が、再び現われ撃退しました。

一度だけでは倒すことができなかったものの、少年を退治してくれた側使いたち。

その側使いは、理解できない言葉を発しながら、指を2本立てて姿を消します。

何も見えないハナは、あいかわらずのどかな風景を楽しんでいました。

一方で、ミコは以前神様?が発した理解できる言葉《さんかい》について考えます。

そして、それが自分を守ってくれる回数かもしれない、と残された回数を知り焦りを感じました。

3.見える子ちゃん【第20話】感想と次回【第21話】考察予想

少年が急に幽霊になった描写は、とても怖かったです。

深夜に読むと怖くて、思わずページを閉じてしまいそうです。

  • 次回が気になる方はこちらから↓


4.まとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました