【第28-②話】見える子ちゃん、感想・ネタバレ 幽霊を食べる幽霊?ミツエはまだ見えず・・・

見える子ちゃん

「見える子ちゃん」は作家泉朝授さんの作品です。

決して「見える」ことを察してはいけない、ミコ。

ゴッドマザーミツエに、見えていない幽霊の存在を知らせるために・・・。

  • まだ前話を読んでいない方はこちらから↓

1.見える子ちゃん【第28-②話】考察予想と感想


力が強くなったミツエでさえも、見えない幽霊は、見える幽霊の何が違うのか不思議です。

2.見える子ちゃん【第28-②話】ネタバレとあらすじ

※ネタバレ注意!!

・恐怖のドリンクバー

写真に写る人物がミコとハナであることをミツエは、ミコに確かめます。

なぜこの写真を持っているかどうかは語らず、単刀直入に用件を伝えました。


それは、背景に写る神社が存在しない建物であり、本来なら赴ける場所ではないことでした。

神社に到着することができた旨を話すミコに、ミツエは否定しつつ、偶然辿りついてしまったのだろう、と説明します。

そして、また行きたいと思ってはダメだ、とミツエはミコに念押しします。

しかし、返事をしようにもミコとミツエのテーブルにまたしてもミコにしか見えない幽霊がやって来ました。

執事のような服を着た顔が獣の骨であり、頭からタコの脚が生えたその幽霊。

実際のウェイトレスがテーブルの上を片付けてしまったため、ミコはミツエにその幽霊の存在を知らせることができません。

ミツエが神社の危険性を話している中、ミコはその幽霊の背後にあるドリンクバーから三つの大きな頭が大きな口を開け、目から血を出しながら飛びだしていることに気がつきます。

・列の先には・・・

固まるミコが、列をなして並ぶ幽霊に怯えている、とミツエは勘違いしました。

列に並ぶ幽霊は害はなく、頻繁に起こる現象と話しています。

この幽霊が消えていく列は、他にもドーナツ屋さんの近くにもある、もミツエは教えます。

呆然と列に並ぶ幽霊が消えていく様子を眺めるミツエと違い、ミコは執事の幽霊の言葉に怯えていました。

次の瞬間、ミツエには消えているようにしか見えない幽霊は、三つの頭の幽霊の口に吸い込まれていきます

三つのうちの割り振られた頭を選ばない幽霊を執事の幽霊は、指定した顔に案内します。

否定する幽霊を執事の幽霊は、タコ脚で絞り潰してしまいました。

潰れた幽霊を三つの頭の一つの顔にほおり投げる執事の幽霊。


震えが止まらないミコの姿から、ミツエはミコにしか見えていない幽霊がいることに気がつきます。

落ち着くよう促すミツエに、ミコは理由を聞きます。

その返答に、ミツエはなんとなく、と答えました、

幽霊をあらかた食べ終わった三つの頭は、体が付いており移動し始めます。

3.見える子ちゃん【第28-②話】感想と次回【第28-③話】考察予想

今回の幽霊は、怖さより気持ち悪さが強かったです。

  • 次回が気になる方はこちらから↓


4.まとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました